年をとってから空手を始めてもスピードは出せるようになるのか⁉️

【年をとってから空手を始めてもスピードは出せるようになるのか⁉️】

これは100%なります✨

では何故普通の人はスピードを出せるようにならないのか…

それは、普通の人がスピードを出そうとする感覚と

スピードを出せる人がスピード出す感覚が全く違うからです😭

だからスピードが出せない人が幾らスピードを出そうと思って身体を動かしても、たまたま感覚がわかるようにならない限り自分が思うようには速くならないのです😱

もうちょい詳しく言うと、普通の人は通常の力を出す方法でスピードを出そうとしていて、また通常の力を出す方法で体を捻っているから上手く行かないのです。

また、根本的に身体を切る場所・感覚が違うのです。

蹴りに関しても全く同じことが言えるのですが、更に足の力の抜き方、重心の置く位置が上手く行かないというか…出来てないのでスピード・キレが出ないのです😢

ここ最近になって思うのですが、先週ビジネスマンクラスに体験に来た方、今日の白帯君も含めて

空手をやったことがない全くの初心者の方が先入観や癖もなく手っ取り早く感覚を掴めるのではないかと思います。

道場生の方で中々思うように身体がキレて来ない方は、今まで養ってきたものを一度自分の引き出しにしまって

空っぽの状態にしてから、とにかく感覚を掴むという意識で稽古すれば手っ取り早くスピードが出るようになるのではないかと思います。

とにかく掴めるか掴めないかだけなので試して見て下さい👊😊

追伸
空手をやったことがない方に是非こういったスピードが出る・自分自身の沢山の発見や喜びを体験して貰いたいです❗️

空手を始めて1ヶ月の白帯君 理論が分かれば誰でもスピードは出る 千葉道場 社会人空手

千葉道場 少年部・一般部合同クラスでの一コマ❗️

空手を始めて1ヶ月の白帯君ですが、理論を理解し、かなり自分の身体をコントロールすることを覚えて

初心者とは思えない物凄い動きになりました😲

ここ最近何度か書いてますが、自分の身体さえ理解できれば、正直、これくらいには誰でもなれるんですよ👍

千葉道場で皆んなと一緒に楽しい空手ライフを送りましょう😁
image

荒田先輩、世界ウエイト制まであと一週間ちょい!ヴェルディおゆみの道場 子ども空手

世界ウエイト制大会(東京体育館)まであと一週間ちょい、火曜日に皆んなでこっそり撮った写真を荒田先輩に贈呈しました✨

4/16(日)大応援団でお願いします👊

image

4月の新規入会キャンペーン!

道着10,000円相当➡︎プレゼント!

元気な挨拶ができ、礼儀作法を身につけて、ヒーローのような強くて優しい子になろう👊😊