千葉道場チャンピオンSクラス❗️
ミッキーのキレで蹴る上段廻し蹴り💨
ここ最近はとにかく下段廻し蹴りにしても上段廻し蹴りにしてもスピード・キレで蹴る稽古をしています。
ミッキー、ほんとにキレてます👍
実は、この感覚は数年前に成嶋先生に直接教えて頂いた蹴り方で
上段だけでなく下段にもパンチにも応用できます✌️
コツコツ頑張って行こう👊😁
千葉 空手道場・教室
極真会館 千葉県中央支部 支部長 竹石修のブログです。
千葉道場チャンピオンSクラス❗️
ミッキーのキレで蹴る上段廻し蹴り💨
ここ最近はとにかく下段廻し蹴りにしても上段廻し蹴りにしてもスピード・キレで蹴る稽古をしています。
ミッキー、ほんとにキレてます👍
実は、この感覚は数年前に成嶋先生に直接教えて頂いた蹴り方で
上段だけでなく下段にもパンチにも応用できます✌️
コツコツ頑張って行こう👊😁
奥足下段廻し蹴り❗️
トップスピードを上げた下段廻し蹴り💨
カメラを意識してちょっと力が入ってますね
まだまだです😭
明日のビジネスマンクラスではパンチと下段廻し蹴りのトップスピードの上げ方を基本稽古から順を追ってやって行きます👊
スピードは理論的にある箇所を意識して動かせば必ず速くなります💨
年を取ってからスピードが出なくなるというのは確かに少しはあるかもしれませんが
自分が思うにその殆どが身体を上手く動かせてないだけだと思います❗️
何故ならスピードを出すだけならパワーはそれほどいらないからです
恐らく普段パワーを使ってスピードを出してる方は年を取ったり稽古をしなくなると極端にスピードが落ちるのではないかと思います。
明日の稽古ではオヤジ軍団目からウロコ状態にしてあげますので楽しみにしていて下さい✌️😁
※ただ理論が分かっても身体をコントロールできなければスピードは上がらないかもしれませんよ。
千葉道場少年部上級クラス❗️
5月の月曜日は移動稽古中心
その後は上段回し蹴りをスムーズかつキレで蹴る練習をしました💨
もうちょい上半身を上手く使えるようになればトップスピードが更に上がってくる筈だ👊
しっかりと身体をコントロール出来るようになろう😁